中郡 楽しく活動に参加してます!!
だんだんと春の訪れを感じられる季節になってきましたね
中郡から久しぶりの投稿です
毎日の活動を通してできる事がたくさん増えてきているお友達~
通い始めた頃は涙を見せる事もありましたが、楽しく通うようになってくれて
笑顔をいっぱい見せてくれるようにようになりました
では・・・中郡事業所児童発達支援での活動の様子を( ^ω^)・・・
【キラキラキャッチ
】
落ちてくる紙をキャッチできるかな
難しいよと言いながらも声をあげて喜んでいました
拾った後は・・・ペットボトルにキラキラ詰めてスノードームを作りました
【ハサミ】
ハサミを使って線の上を切れるかな
握り方がぎこちなかった子どもたちも一人で上手に使えるように
なっていてビックリしました~とーっても真剣(`・ω・´)
【鬼製作鬼退治】
赤鬼さんと青鬼さんを紙コップや毛糸を使って作りました
上手にできたよ~
節分の日には中郡事業所に鬼がやってきて~
「鬼は外~~~」と大きな声でやっつけたよーーー
鬼さんは泣きながらいなくなってみんなで大喜び~
鬼に豆を投げるときに太鼓とシンバルで音もつけてみました
迫力が増して・・・増しすぎて・・・涙を流しながら退治する子も( *´艸`)
【自由遊び
~鉄棒・身体運動・お散歩(公園へ・神社へ)~】
おひさまの暖かさが心地良かったです
陸橋をみんなで登りました。疲れた表情を見せた子もいましたが公園に着くと笑顔復活
大きな木にビックリ
身体を動かすことも大好きです
暖かくなり心地よい陽気になってきたので、外遊びの機会を増やしていこうと思います。
次回は放課後等デイサービスの活動を更新したいと思います
楽しみにしていてください